こんにちは。イブです。 (@ibuib__)
・bitFlyerからMetaMaskに送金する方法を知りたい。
・失敗しないか不安。
とお考えではないでしょうか。
MetaMask(メタマスク)への送金は、万が一でも資産をロストしてしまわないか不安ですよね。
今回はそんな方に向けて、bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)への送金方法について、分かりやすく解説します。
逆に、MetaMask(メタマスク)からbitFlyer(ビットフライヤー)に戻す方法も紹介しますので、併せてご覧ください。
MetaMask(メタマスク)とは
ここではMetaMask(メタマスク)とは何か、簡易的に解説します。
MetaMask(メタマスク)は仮想通貨ウォレットの1つでして、ウォレット内で仮想通貨を保管したり、OpenSeaやPancakeSwapといったブロックチェーン上のアプリケーションと接続して取引を行うことができます。
自身で管理する仮想通貨用の財布だと思ってもらえればOKです。
また、bitFlyer(ビットフライヤー)のような取引所でも通貨を預け入れることはできますが、この場合は自分で保有しているわけではないので、通貨の交換等を自分で自由に行うことはできません。
そのため、DeFi等で取引をしようとすると、一旦資金をMetaMask(メタマスク)に移動させてから利用する必要があるわけです。
MetaMask(メタマスク)の作り方や使い方、よくある質問はこちらの記事で解説していますのでよければ参考にどうぞ。
→MetaMask(メタマスク)とは?使い方を分かりやすく解説【注意点あり】
bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)への送金方法
こちらでは、bitFlyer(ビットフライヤー)からMetaMask(メタマスク)への送金方法を解説していきます。
口座開設がまだの方はこちらからどうぞ。
→https://bitflyer.com/ja-jp/
出金する方法としては、大きく分けて次の3STEPです。
それでは順に解説していきます。
※今回は例として送金する通貨をイーサリアムとしています。
STEP①MetaMask(メタマスク)のアドレスを確認
まずは、MetaMask(メタマスク)のアドレスを確認しましょう。
bitFlyer(ビットフライヤー)から送金しますので、送金先(MetaMask)のアドレスが必要です。
まだMetaMask(メタマスク)を作っていない、という方はこちらを参考にしてみてください。
→MetaMask(メタマスク)とは?使い方を分かりやすく解説【注意点あり】
ブラウザを開いて画面右上の拡張機能より、MetaMask(メタマスク)を開きます。
※スマホの場合はアプリを開くだけでOK。
すると下記画面が表示されます。
Account1の下に記載されているアドレスをコピーしてください。アドレス横の□をクリックすればコピーできます。
コピーしたアドレスは、bitFlyer(ビットフライヤー)での送金処理に使います。
STEP②bitFlyer(ビットフライヤー)で送金処理
続いて、bitFlyer(ビットフライヤー)で送金処理を行っていきます。
bitFlyer(ビットフライヤー)にログインすると、メニュー左に「入出金」とあるのでクリック。
開いたページにて送金したい通貨を選択。(今回はイーサリアム)
「預け入れ」か「送付」を選択できるので、「送付」タブを選択。
するとアドレスを登録するボタンが出てきますのでクリック。
外部アドレスの登録制限がかかっている場合は、解除されるまで待ちましょう。
外部アドレス登録用のメールが届くので、URLを開いて二段階認証を行います。
下記のようなイーサリアムアドレスの入力欄が表示されますので、それぞれ入力しましょう。
・ラベル:自分の管理用に任意で入力
・アドレス:STEP1でコピーしたメタマスクアドレスを入力
※ここでアドレスを打ち間違えると資金をロストしてしまうので、必ずコピペで行いましょう。
それぞれの項目を選択し、「追加する」を選択。
追加が完了すると↓のようにアドレスが選択できるようになりますので、アドレスをクリック。
すると、送付数量を入力する画面がでますので、数値を入力し、「送付する」を押せば送金完了です。
送金手数料は0.005ETHかかるので注意しましょう。
なるべくまとめて送ることをおすすめします。
STEP③MetaMask(メタマスク)で確認
あとは少し時間を置いてMetaMask(メタマスク)で、イーサリアムが届いているか確認しましょう。
送金が完了していれば、↓のようにアセット欄に表示されます。
大抵の場合数分~数十分で届きますが混み具合によっては数時間かかることもあります。焦らず時間をおいてから確認しましょう。
MetaMask(メタマスク)からbitFlyer(ビットフライヤー)への送金方法
こちらでは、MetaMask(メタマスク)からbitFlyer(ビットフライヤー)へ送金する方法を解説します。
日本円に戻したい場合はこちらの手順ですね。
手順としては先ほど紹介したbitFlyer(ビットフライヤー)→MetaMask(メタマスク)への送金とは反対のことをするだけ。
注意点として、bitFlyer(ビットフライヤー)が扱っていない通貨は送ることはできません。
例えばBNB(バイナンスコイン)とかはbitFlyer(ビットフライヤー)では取扱いがないので、一度Binance(バイナンス)等に送金してイーサリアム等に換金する必要があります。
Binance(バイナンス)への送金方法はこちらを参考にしてください。
→MetaMask(メタマスク)とは?使い方を分かりやすく解説【注意点あり】
それでは各STEPについて解説していきます。
※送金する通貨は先ほどと同様にイーサリアムを例としています。
STEP①bitFlyer(ビットフライヤー)のアドレスを確認
まずはbitFlyer(ビットフライヤー)にて送金先のアドレスを確認します。
bitFlyer(ビットフライヤー)を開いて、メニューより「入出金」を選択。
通貨を選択(今回はイーサリアム)し、「預入」タブをクリック。
上記のように、「イーサリアムアドレスを取得する」というボタンが表示されるので、クリックしてください。
クリックすると下記のようにQRコードとアドレスが表示されますので、アドレス右側のアイコンをクリックして、アドレスをコピーします。
これでSTEP①は完了です。コピーしたアドレスはSTEP②で使います。
STEP②MetaMask(メタマスク)で送金処理
続いて、MetaMask(メタマスク)上にて送金処理を行っていきます。
MetaMask(メタマスク)を開くと中央に「送金」とあるのでクリック。
送金をクリックすると、アドレス入力欄が出ますので、STEP①でコピーしたアドレスを入力してください。
後はbitFlyer(ビットフライヤー)に送金したい通貨(アセット)を選択し、数量を入力します。
「次へ」をクリックすると下記のように、ガス代の確認画面がでますのでチェックして問題なければ「確認」を押すと完了です。
ガス代はタイミングによっては高騰しますので確認しておきましょう。たまに1万円を超えている時もありますので、その場合は時間を置いて再トライしてみてください。
STEP③bitFlyer(ビットフライヤー)で確認
最後にbitFlyer(ビットフライヤー)の口座にて入金確認を行いましょう。
通常は数分から数十分で着金すると思います。
長ければ数時間かかることもあるので気長に待ちましょう。
最後に
以上で本記事は終了です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よければこちら↓の記事も参考にどうぞ。
ibu blogでは企業サイトでは得られないリアルな仮想通貨、ブログ情報を発信しています。
・仮想通貨歴5年(2017年~)
・DeFiで100万円以上を運用中
・NFTトレーダー
・ibu blogの運営者兼ライター
◆記事内の不明点はコメントかTwitterにて気軽に質問してください!
コメント