こんにちは。イブです。 (@ibuib__)
NFTのホワイトリストってなに?
どうやって入手するの?
とお考えではないでしょうか。
NFTについての情報を追うと「ホワイトリスト」という単語が出てきますよね。
「ブラックリストは分かるけどホワイトリストってイマイチ分かりにくい。。」
今回はそんな方に向けて、NFTにおける「ホワイトリスト」について徹底解説します。
ホワイトリストの入手方法や作り方も紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
下記の経験をもつ筆者イブが解説するので、参考になるかと!
【筆者イブのNFTに関する経験】
・NFTでの利益100万越え
・NFTの販売、購入は数百回以上
・NFT関連の記事を50本以上執筆
【コインチェックを使うと損をする】
NFTを扱う上で、コインチェックを使うのはもったいないです。
なぜなら、コインチェックにはイーサリアムの販売所しかありません。
販売所はスプレッドが設定されており、3~5%前後は損です。
(50万円分買うと1.5万円も損。)
その為、取引所のあるhttps://bitflyer.com/ja-jp/を使いましょう。
※日本円に換金するときも損してしまいます。
最短10分で申し込みできるので、事前に作っておきましょう。
NFTのホワイトリストとは
まずここでは、NFTにおける「ホワイトリスト」の意味について解説します。
結論からお伝えすると、ホワイトリストとは「NFTの購入優先権」のこと。
いわゆるブラックリストとは違い、ホワイトリストはポジティブな物ですね。
ホワイトリストを持っていると他の人よりも早くNFTを購入できるだけでなく、通常よりもお得な価格でNFTを購入することが可能です。
安くNFTを仕入れて高く売ればお金を稼ぐこともできるので、ホワイトリストの入手は非常に重要です。
NFTプロジェクトの初期段階で配布されることが多い
このホワイトリストは、NFTプロジェクトの初期段階でよく配布されます。
なぜなら、抽選で◯名様といった形式でホワイトリストをプレゼントすることで、運営者側はNFT自体の知名度と売上を上げることができるからです。
運営者とホワイトリストの取得側、両方にメリットがあるということですね。
ホワイトリストの実例
次に、ホワイトリストの実例を見ていきましょう。
具体的なNFTの名前とともに紹介するので、イメージが湧きやすいと思いますよ。
ホワイトリストの実例1:Meta Demos
1つ目は「Meta Demos」のホワイトリスト。
こちらのサービスはNFTゲームなので、ゲームで遊びながらお金を稼ぐことができます。
このホワイトリストでは、指定のリンクからSNSをフォローすることで参加でき、50K (!!!!) MEDOSトークンが500人限定で配布されました。
🎁 More giveaways!
— MetaDemos (@MetaDemosLive) August 24, 2022
Another 50.000 $MEDOS for 500 participants coming up 💪
🥳 Together with https://t.co/LVR5I2x2Ng we’ve prepared a crazy giveaway for you!
Participate, the chances of winning are huge! 👇https://t.co/nqPBjdX3ne pic.twitter.com/5ZX0sNHz0m
ホワイトリストの実例2:Shopify
2つ目は「Shopify」によるホワイトリスト。
ShopifyはECサイト開発・運営を助けるプラットフォームですが、彼らもNFTを使ったホワイトリストを活用しています。
具体的には、「Doodles NFT」と呼ばれるNFTを配布しました。
参加方法も非常に簡単で、2つのTwitterアカウント(@shopify・@doodles)をフォローし、発表ツイートをリツイートするだけです。
ホワイトリストの実例3:Zipcy
Zipcyは海外のNFTコレクションでして、インフルエンサーにホワイトリストの配布企画を依頼して認知拡大を図っていました。
下記のように、YouTube上でホワイトリスト配布企画が行われる事例もあります。
※ただし、参加方法は結局Twitterになることが多いので、Twitterさえ追えればある程度の情報は集まります。
以上が、簡単なNFTのホワイトリストの事例でした。
NFTのホワイトリストの入手方法【3選】
ここからは、NFTのホワイトリストの入手方法を解説します。
その3つの方法がこちら。
どれも簡単なので、本記事を読み終わったらすぐにでもチャレンジすることができます。
ひとつずつ見ていきましょう!
入手方法①:Twitterを使う
1つ目の方法は、Twitterを使ったホワイトリストへの参加方法です。
Twitterではよくホワイトリストギブアウェイ(WLGiveaway)というイベントが開催されており、ホワイトリストへの参加が容易です。
ホワイトリストへの参加方法は各NFTによって異なりますが、基本的には以下のような作業が求められることが多いです。↓
・関連アカウントのフォロー
・つぶやきへのいいね&リツイート
・つぶやきへのリプライ&タグ付け
これらの作業を完了することで、自動的にホワイトリストへの抽選に参加することができます。
注意:ホワイトリストの活用には準備が必要
ただし、実際にホワイトリストで無料配布されるNFTを受け取る際には、以下の準備も済ませておく必要があります。
・仮想通貨取引所の口座開設
・ウォレットの解説
なお、口座開設をするならhttps://bitflyer.com/ja-jp/がおすすめ。
イーサリアムの売買で無駄な手数料が取られないので、利益を最大化することができます。
コインチェックとかだと、手数料が高く総額の3~5%は持っていかれてしまいます。泣
口座を開設するだけなら無料なので、事前に解説しておきましょう。
入手方法②:Discordのコミュニティに参加する
2つ目が、オンラインコミュニケーションサービスのDiscordを用いた方法になります。
こちらの方法も非常に簡単で、Discord内にあるコミュニティに参加&応募するだけ。
Discord内にはさまざまなNFT関連のコミュニティがあるので、自分にあったコミュニティを見つけて参加しましょう。
ホワイトリストが配布される他にも、メリットがたくさん(最新NFT情報が共有されるなど)あります。
NFTでお金を効率よく稼ぎたい人はとりあえず参加しておくと良いですね。
入手方法③:NFTプロジェクトのメンバーとして貢献
最後、3つ目の方法がNFTプロジェクトのメンバーとして貢献するというもの。
これだけを聞くと「なんか難しそうだな」と思われるかもしれませんが、決してそんな事はありません。
なぜなら、メンバーに加わると言っても、NFTプロジェクトを盛り上げることに貢献するだけでOKだからです。
そして、そのお返しとしてホワイトリストを受け取りましょう。
プロジェクトによりけりですが、多くの場合ホワイトリストを貰えます。貢献する人はよく「MOD(モデレーター)」とか言われたりしますね。
プロジェクトへの貢献の仕方としては、主に以下のような方法が考えられます。
・SNSやブログで宣伝
・コミュニティを盛り上げる企画立案
・ファンアートの投稿
など。
この方法は100%見返りがあるという方法ではないため、確実性はありません
しかし、お互いにウィンウィンの関係性が築ける可能性が高い方法でもあるので、成功すればそのメリットも想像以上です。
積極的にプロジェクトに関わることで、NFT市場の動向も追いやすいです。
以上が、NFTのホワイトリストの入手方法3選でした。
NFTのホワイトリストで稼ぐ方法
ここからは、NFTのホワイトリストでお金を稼ぐ方法を解説します。
ここで紹介する方法はかなり再現性が高いので、ぜひ実際に手を動かしながら読み進めていただければ幸いです。
その方法というのが、「NFTの転売」です。
つまり、ホワイトリストでお得にNFTを仕入れて、そのNFTをOpenseaなどのNFTマーケットプレイスで転売すること。
転売と聞くとイメージが悪い感じもしますが、NFTの転売は売上の一部がクリエイターに入り続けるのでむしろ有難く思われるくらいです。
ホワイトリストでは通常よりも安くNFTを仕入れられるため、高い確率で転売が成功します。
大まかな手順としては下記の通り。
STEP①:ホワイトリストを入手する
STEP②:リリース日にNFTをミントする
STEP③:高値になったらOpenseaで販売する
非常にシンプルですね。
NFT転売について更に詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。
>>NFT転売のやり方・始め方【実例も公開します】
NFT転売を成功させる為のヒントも紹介しています!
【クリエイター向け】NFTのホワイトリストの作り方
ここでは少し毛色を変えて、クリエイター目線でホワイトリストを見ていきましょう。
具体的には、NFTのホワイトリストを作る方法を紹介していきます。
多くのコーディング作業が必要になってくるので、プログラミングが得意な方はチャレンジしてみてください。
ホワイトリストを作るまでの流れは大きく分けると下記7STEP。
※HashLipsというサービスを活用
⑦以降の具体的なコーディング作業の説明は難しいので、ここでは割愛させていただきます。
コーディング作業を始める前段階は①〜⑥で完結できるので、興味のある方はトライしてみてください。
更に詳しい内容を知りたいという方は、こちらのHashLips公式YouTubeが非常に参考になりますよ。↓↓(英語なので難易度は高めです。)
NFTのホワイトリストに関するよくある質問
ここでは、NFTのホワイトリストに関するよくある質問にお答えしていきます。
ひとつずつ見ていきましょう!
- Qホワイトリストを簡単に見つける方法は?
- A
ホワイトリストを簡単に見つけるにはTwitterを使うことが非常に有効です。
「giveaway」や「WL(ホワイトリスト)」という単語を検索することで、ホワイトリストの登録を募集しているコレクションが見つかります。
その後、運営者の指示通りに参加要項を満たせば、ホワイトリストを抽選でGETできますよ。
- Qホワイトリストの抽選に当選しやすくするコツは?
- A
ホワイトリストの抽選に当選しやすくするコツは、主に下記の3つ。
①リプライで熱い思いを伝える
②引用ツイートで拡散する
③DMでメリットを伝えるもちろん、企画の抽選方法にもよりますが、企画者が自分で選んでいる場合に上記方法は有効です。
- Qホワイトリストがあれば必ず稼げる?
- A
必ず稼げるわけではありません。しかし高確率で稼げるのは事実です。
なぜなら、ホワイトリストでは通常よりも安くNFTを購入できるから。
そのため、一般セールが開始した際に売却すれば、NFT転売で利益を上げられる可能性は非常に高いです。
少しでも損するリスクを下げたい方は、ミント費用の安いホワイトリストを狙うと良いでしょう。
まとめ:NFTのホワイトリストを入手して稼ごう
以上で本記事は終了です。
NFTのホワイトリストは、プロジェクトのNFTを優先購入できるチケットのようなもの。
入手できれば利益につながる可能性が高いので、ぜひチャレンジしてみましょう。
僕も片手間ですが、月5万円以上は稼げています!
NFT転売に関して更に詳しく知りたい方はこちら↓
ibu blogでは企業サイトでは得られないリアルな仮想通貨、ブログ情報を発信しています。
・仮想通貨歴5年(2017年~)
・DeFiで100万円以上を運用中
・NFTトレーダー
・ibu blogの運営者兼ライター
◆記事内の不明点はコメントかTwitterにて気軽に質問してください!
コメント